クリエイティブな活動を続けるマインドを育てるメールマガジン

\毎日描く習慣をつける/

朝9時は
デジタルパステルアート

 

夜22時は
夜活絵日記

 

夜22時45分は

1日1絵お絵描きショート

 

YouTubeライブ配信を
開催しています。

 

ーーーー

溶ける気持ち

母の日のO some ブローチ作り

5月10日は
お待ちかねの
対面式1DAYワークショップの日です!

今日から
講座を開いてくださる
講師の方々を
ご紹介していきますね。

 

まずは
ミウラエツコ先生。

 

トイレに飾る絵展でも
お馴染みかもしれませんが

 

ビビットでパワフル
だけどちょっとメローな作品を
いつも見せてくださる


エツコさんの
ブローチ作りです。

オーサムブローチは
おしゃれなだけでなく

 

メガネをかけられて
実用的なのですよ。

 

母の日のO some ブローチ作り

 

▶︎日時 / 5月10日 (土) 
▶︎時間 / 10:00〜11:30(90分ほど)
▶︎会場 / 小田急線 代々木八幡駅 徒歩3分

 ※住所は予約者様のみに開示いたします


▶︎参加費 / 5,500円
▶︎定員  / 6名



▶︎当日のレッスンの流れ
10分 ごあいさつ
15分 パーツ選び
50分 制作
15分 撮影、ラッピングなど

 

▶︎お持ち帰りいただけるもの
・世界に一つだけの
 レギュラーサイズのオーサムブローチ
・ブローチのちょっとした読み物
・ギフト用の箱、カード

 

▶︎持ち物 ご注意
・作品持ち帰り用の袋


・必要な方は大人のメガネ
・グルーガンや接着剤を使うので
 気になる人はエプロンをご用意ください。

 

エツコさんはブローチや
ボタンの話も詳しいので
色々聞いちゃってくださいね。

 

プレゼントにも最適なので
母の日の贈り物が
まだ決まっていない方は
ぜひご参加ください。

⚠️ただいま休止中です

バックナンバー記事
パスワードが必要です。
fuwa_moko_mon

国産の食べ物を

少しでも応援したいな

     
    豊かな自然で感性を磨く

    長野で暮らす。
    絵とともに。

    このメールマガジンは現役イラストレーターが
    日々の長野での暮らしや
    クリエイティブな仕事のリアルをお届けします。


    Jiyugaoka 2-16-12RJ3, Meguro-ku, Tokyo-to 152-0035, Japan


    |